今日は、昼間のうちに部屋の片づけ
買い物や
いらなくなった漫画を売りにいってからロスキャニへ
いつも通りアップして、
長物やってから130度へ
なんか体が重い
何とか1級を一本登れただけ
最後に2級とかやったけど、
半分ぐらいしか行かない
なんでだ?
やせたらまた登れるようになるのかな~

早く次がでないかな
今日は、昼間のうちに部屋の片づけ
買い物や
いらなくなった漫画を売りにいってからロスキャニへ
いつも通りアップして、
長物やってから130度へ
なんか体が重い
何とか1級を一本登れただけ
最後に2級とかやったけど、
半分ぐらいしか行かない
なんでだ?
やせたらまた登れるようになるのかな~
走ることは、すごいいいことって
武田真治がいってた
今日もしっかりランニング
雨のなかでも、マーモットのコモコジャケットデで問題なし!
おわってから、ゆっくり懸垂を30回
秋にむけてじっくりどりょく
2月3日
東京へ、寝かせ玄米というご飯を食べれる、
『結わえる』というお店へ
家のかまどさん電気で黒米をまぜた玄米のほうが、よっぽどおいしかった、
なんだかがっかり
でも、帰りに美味しいパフェが食べれて満足
HONDAのウエルカムプラザもたのしかった~
2月2日
山岳会からのおさそいで、
埼玉にあるアルテリアにてリードコンペでのビレイ講習を受けてきました。
普段の岩場でのビレイとは同じところもあるけど、
違うとこもあり、良い経験ができました。
ダイナミックビレイの流すというテクニックは非常に難しいです。
練習あるのみ!
お昼に行った近くの青葉というラーメン屋がうまかった
魚介濃厚系
あけましておめでとうございます。
サボっていたら、いつのまにか年を越えてしまいました。
今年こそブログがんばりたい・・・
どうぞ、よろしくお願いします。
さっそくですが、2019年を振り返りたいとおもいます、
いろいろやったことや、行ったところ、詳しくはこの後にブログに書いていこうと思います。
大雑把に書いていくと
なんと言っても一番おおきなできごとは、
精神的なところから、体を壊したこと、
これにつきます。
ただし、
これにより自分を見つめなおすことができた一年でもありました。
やっぱりクライミングが好きだということ、
山も登山も好きだということ。
さらに、
バイクやクルマも好き!
そして、
マンガやアニメも好きだということ!
これからの人生、なにを好きで生きていくか見直せました。
これからも好きなことして生きていこうと思います!
プロフィール更新しました。
お暇なときにでも読んでやってください。
これからもちょいちょい追加予定
2019年
あけましておめでとうございます。
ことしから本格的にブログを書いていこうとおもいます。
すこしでもがんばるクライマーの皆様の力になれればと思います。
どうぞよろしくお願いします!