クライミングシューズの選び方③-2 目的別

前回の続きをば

①-3 岩でのリード
これはもういろいろですね、
岩の種類でも違うし、課題の傾斜でも違う、
もちろん好みも違いますし( ^ω^)・・・

自分の基準は、
岩はスタンスが小さいかったり、シビアだったりするので、
硬さは普通から硬め、
サイズはボルダーよりハーフサイズからワンサイズ大き目を選んでいます。

オンサイトトライ、さぐり、本気トライでもわけています。

オンサイトトライの時、これはやっぱりソリューションサイズはEUR37.5(以下EURの場合は数字のみ)
とにかく、すべてに高得点で対応してくれる。
水壁だったり、スラブの場合はミウラーVS37.5ですね。

さぐりの時は、快適でそれでいていろいろできるシューズ、
最近はドラゴ39.0かスピードスター39.0ですね

本気トライの時、
傾斜の違いでは、
垂壁、スラブではミウラーVS37.5かカタナ38.0かオタキ38.0
ちょっとかぶってきたら、ソリューション37.5かテスタロッサ37.5
かなりかぶってきたら、ソリューション37.5かテスタロッサ37.5かフューチュラ37.5
ルーフはやっぱりソリューション37.5だな~

岩質の違いでいえば
花崗岩ではミウラーVS37.5かカタナ38.0かオタキ38.0
それにビブラムエッジの2mmに張り替えたスピードスター38.0、これがいい
チャートではフューチュラ37.5
石灰岩では、スピードスター38.0かソリューション37.5
その他の岩ではソリューション37.5かミウラーVS37.5か課題によりけりですね。

まだまだ書きたいことあるけど、
ざっとこんな感じ

次回はボルダー編
サイズ感が変わりますのでお楽しみ?に~

クライミングシューズの選び方③-1 目的別

クライミングといっても、様々なスタイル、目的があります。
特に最近はクライミングジムも増え、様々な目的でジム通いしている人々がいます。
では、どんなスタイル、目的があり、
それに合うだろうシューズを個人的な意見でおすすめしたいと思います。

では、どんな目的、スタイルがあるか

今はまず大きく分けて二つあると思います。
①実際の岩を登るか
②ジムで登るか
です。

次に
①実際の岩での場合
 -1マルチピッチ
 -2クラック
 -3リード
 -4ボルダー
②ジム(目的別)
 -1岩での成果を目的としたトレーニング
 -2ジムで強くなりたい、コンペで勝ちたい
 -3ジムで楽しく登りたい

①-1マルチピッチ
 自分は何回かしかやったことありませんが、
長時間のクライミングになるため、やはり長時間履いていても快適で、痛くならないもの。
 自分の足型にあった、フラットから少しのダウントゥで、大き目サイズ、
そして、大き目サイズでもあるていど細かいフットホールドがふめる硬めのサイズが
いいと思います。
自分はカタナレースアップEUR39です。

①-2クラック
 これも自分はまだ数回しかやったことはありませんが、
クラックは細かいフットホールドも踏むし、クラックに足を突っ込んでひねる動きもある、ですので、サイズは普通、大きすぎるとフットホールド踏めないし、
小さすぎるとクラックに足を突っ込んだ時指が痛い、
ダウントゥはこのみですかね、
自分はカタナレースEUR38かスピードスターEUR38かカタキEUR39です。

続きはまた

ロスキャニ

疲れていたけど、
行きたくってロスキャニへ

夏期講習中でいろいろ登ったけど、
ぎりぎりで登れている課題が
1級なのか?2級なのかわからん( ^ω^)・・・

まっ、今はどーでもいいんですが( ´艸`)

登って楽しいからOK

それよりも、
最後のトレーニングで
懸垂が10回できない
キャンパボードのカチで体があがらない
がばでワンハンドロックができないのほうがショック

さすがにそろそろトレーニングするかな~

バイクのオイル初回オイル交換

まだバイクを買ったブログを書いてもいないのに、
最初にオイル交換の記事( ^ω^)・・・

モンキー125をかって、675キロはしったので、初回のオイル交換を自分でしました

オイル抜いて
廃油は専用のボックスへ
オイルはモチュールの300V
最初だから奮発しました!!
ドレンボルトは磁石付きのものに変更
モンキー125はオイルフィルターがないので
オイル入れて、量を調整したら終了

モチュールオイル入れたら、やっぱり滑らかなエンジンのふけあがりな気がする
気がするだけか!?(^▽^;)

愛車のモンキー125でした~

久々のゴルフ 大日向

今年2回目のゴルフ
会社の仲間と3人で

場所は栃木の大日向

いや~あつかった
けどやっぱりゴルフも楽しい
スコアは、
前半49
後半45
トータル94
まずまずでした
最後のトリプルボギーがもったいなかったな~
残り60ヤードから6打も叩いたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

次は最後まで硬くならないようにしなきゃ

大日向はお昼ご飯がめっちゃうまかった~

もちろんコースもたのしかった、
全体的にせまかったかな~

小川山 リードのスタート

2019年11月17日
クライミングを初めて10数年
ついに
小川山のリードに気持ちが動いた

そこで最初に選んだエリアとルートは

初日は偵察

左岸の『ロリータjunko』でした
いろいろな情報をもとに一番惹かれた
そして
初めて見たとき絶対登りたいと思った

きれいなスラブの中央突破
そこが一番の弱点
美しい!

初日はトポを片手に探すとこから
迷いながらも見つけたときは感動した

初日は
昔来た時登れなかったジャーマンスープレックスを登り
その後トムを登り
いざロリータをトライ

最初のマントルは慎重にかえして、
そしてスラブへ
あっさりと数歩ではがされてしまった
さらには2ピン目へ行けないしまつ

初日は苦い思い出になったが、
小川山の美しさ、懐の深さを再認識した
ここからまた新しい世界が広がるスタート

さあがんばるぞ~

那須岳 登山 (朝日岳)

梅雨がなかなか開けないままもう7月も後半
再来週には連休スタート
そして連休には、去年から計画立ててた、
剣岳へ早月尾根から登る!という目標が


なのに・・・
長引く梅雨で全然山へいけてない

そんな中、今日は何とか那須岳へ
久々の山はやっぱり気持ちがいい
ま~小雨はぱらぱらしてたけど、

登山口
登山開始!
いつもかわいい
素敵な花が咲いていた
登頂
帰りはきれいな雲海がみれてハッピー
帰りがけ、
久々に駐車場が開いていた
ショウゾウカフェへ
おいしいコーヒーとケーキ、
スコーンが絶品です!
おいしいブラジルコーヒー
スコーンはバターと卵のすごいいい香り
チーズもうまい

帰ってきてからは、まだまだ元気があったので、
久々のゴルフ練習
久々の割にはなかなかよかった
ラウンドもたまには行きたいな~

その後ロスキャニへ
なんだか気持ちは元気だ
仲間とセッション
楽しくしっかり登れて満足